2023-08-24,Thursday
夏の思い出
こんにちわ。
先日、とても貴重な経験をしました。これまで生きてきて、初めての経験です。
この「感動と恐怖と興奮の物語」を、いつも私のブログを楽しみにして下さっている皆様にお届けしたいと思います。
あれは夏の終わりを感じさせる涼風の気持ちの良い日でした。
夕暮れの静かなテラスで、洗濯物を取り込もうとした瞬間、突然「ガサガサ!」という音が足元で鳴り響きました。
私はびっくりし、全身を硬直させたまま、不安げな視線を地面に向けました。
そこには何か物体があり、しかし、その物体は私にはまったく見慣れないものでした。
「なんだこれは・・・こんなの見たことないぞ」
背中にヒヤリとした不気味な汗を感じつつ、私は恐る恐る近づき、その物体を注意深く観察しました。
その物体・・・それは何と・・・・
まるで地下から現れた異世界の生き物のように、小さなモグラが目の前にいました。
「モグラだ!」
と気付いた瞬間、私はあろうことか無謀にも「捕まえてみたい!」という衝動に駆られました。
「噛まれないだろうか」
「マダニはついていないだろうか」
「噛まれた場合の処置は、流水+ガーゼ保護で大丈夫だろうか」
「万が一のことがあれば、半田病院の救急外来は対応してくれるだろうか」
様々な考えが私の頭を駆け巡り、そして「掴まえる」と決断しました。
この間、0.001秒。
私の好奇心が恐怖心に勝った瞬間です。
私はおもむろに手を伸ばし、モグラを掴もうとしました。
しかし、私の手が触れた瞬間、予想外のことが起きたのです!!
モグラは柔らかく、ほんのり湿った触感が私の手に広がり
「あ、柔らかい・・・」と思ったその瞬間、驚くべき力で私の手から逃れてしまったのです。
私はモグラの腕の力が見た目以上に強力であることに驚きました。
そして、ここからが本当の戦いの始まりでした。
私:「ふふ、やるじゃないか。しかし、この私から逃げられると思うなよ!!」
モグラ:「・・・・・・」
私:「ほぉ・・・地下に戻れる気でいるな。安心しろ、今度は天にいかせてやるぜ、天領なだけにな!」
モグラ:「・・・・・・」
モグラは地下に潜ろうとし、私は必死でそれを阻止しようとしました。
やつは、大地をも切り裂く凶悪な爪を四方八方に振り回し抵抗します。
腕がズタズタに引き裂かれる覚悟で、土が飛び散る中、私とモグラは壮絶なバトルを繰り広げました。
3分・・・いや5分か・・・・。どれだけの時間が経過したのだろうか・・・・。
気が付けば「私」と「地底王 ジェノバモグリーゼ」との戦いは決着していたのでした。

モグラの執念と、私の決意が交錯した夕暮れの瞬間。一生の思い出となりました。
先日、とても貴重な経験をしました。これまで生きてきて、初めての経験です。
この「感動と恐怖と興奮の物語」を、いつも私のブログを楽しみにして下さっている皆様にお届けしたいと思います。
あれは夏の終わりを感じさせる涼風の気持ちの良い日でした。
夕暮れの静かなテラスで、洗濯物を取り込もうとした瞬間、突然「ガサガサ!」という音が足元で鳴り響きました。
私はびっくりし、全身を硬直させたまま、不安げな視線を地面に向けました。
そこには何か物体があり、しかし、その物体は私にはまったく見慣れないものでした。
「なんだこれは・・・こんなの見たことないぞ」
背中にヒヤリとした不気味な汗を感じつつ、私は恐る恐る近づき、その物体を注意深く観察しました。
その物体・・・それは何と・・・・
「モグラ」でした。
まるで地下から現れた異世界の生き物のように、小さなモグラが目の前にいました。
「モグラだ!」
と気付いた瞬間、私はあろうことか無謀にも「捕まえてみたい!」という衝動に駆られました。
「噛まれないだろうか」
「マダニはついていないだろうか」
「噛まれた場合の処置は、流水+ガーゼ保護で大丈夫だろうか」
「万が一のことがあれば、半田病院の救急外来は対応してくれるだろうか」
様々な考えが私の頭を駆け巡り、そして「掴まえる」と決断しました。
この間、0.001秒。
私の好奇心が恐怖心に勝った瞬間です。
私はおもむろに手を伸ばし、モグラを掴もうとしました。
しかし、私の手が触れた瞬間、予想外のことが起きたのです!!
モグラは柔らかく、ほんのり湿った触感が私の手に広がり
「あ、柔らかい・・・」と思ったその瞬間、驚くべき力で私の手から逃れてしまったのです。
私はモグラの腕の力が見た目以上に強力であることに驚きました。
そして、ここからが本当の戦いの始まりでした。
私:「ふふ、やるじゃないか。しかし、この私から逃げられると思うなよ!!」
モグラ:「・・・・・・」
私:「ほぉ・・・地下に戻れる気でいるな。安心しろ、今度は天にいかせてやるぜ、天領なだけにな!」
モグラ:「・・・・・・」
モグラは地下に潜ろうとし、私は必死でそれを阻止しようとしました。
やつは、大地をも切り裂く凶悪な爪を四方八方に振り回し抵抗します。
腕がズタズタに引き裂かれる覚悟で、土が飛び散る中、私とモグラは壮絶なバトルを繰り広げました。
3分・・・いや5分か・・・・。どれだけの時間が経過したのだろうか・・・・。
気が付けば「私」と「地底王 ジェノバモグリーゼ」との戦いは決着していたのでした。

モグラの執念と、私の決意が交錯した夕暮れの瞬間。一生の思い出となりました。
~ 完 ~
2023-03-28,Tuesday
DIY
こんにちわ。
最高の散策、お花見日和ですね。
見て下さい。この爽やかな姿。

ニューエラの帽子、めちゃめちゃ似合ってますよね。
今日の服装とぴったりですよね。
そして、完成したのが、これ

僕「どうですか、親方!?」
親方「筋がいいわ、もう一個作るか!!」
僕「・・・・とりあえず、今日はここまでにしましょう!!!」
親方「おう!!」
最高の散策、お花見日和ですね。
見て下さい。この爽やかな姿。

ニューエラの帽子、めちゃめちゃ似合ってますよね。
今日の服装とぴったりですよね。
そして、完成したのが、これ

僕「どうですか、親方!?」
親方「筋がいいわ、もう一個作るか!!」
僕「・・・・とりあえず、今日はここまでにしましょう!!!」
親方「おう!!」
2023-01-04,Wednesday
令和5年 営業開始
明けましておめでとうございます。
本年もよろしくお願い申し上げます。
比較的あたたかい正月でしたね。
皆様の体調もお変わりないご様子で、何よりでございます。
今年も皆様に
「あ~楽しかった~」
「かわいいのができたね~」
「いい味付けだね~」
「お、珍しい花だね~」
「これは・・・西尾抹茶ね?」
「この機械気持ちいいね~」
「ここのスタッフはみんな丁寧やね~」
「所長、メガネかえた?」
と言って頂けるよう、精進してまいります。
それでは、令和5年スタートです!!
本年もよろしくお願い申し上げます。
比較的あたたかい正月でしたね。
皆様の体調もお変わりないご様子で、何よりでございます。
今年も皆様に
「あ~楽しかった~」
「かわいいのができたね~」
「いい味付けだね~」
「お、珍しい花だね~」
「これは・・・西尾抹茶ね?」
「この機械気持ちいいね~」
「ここのスタッフはみんな丁寧やね~」
「所長、メガネかえた?」
と言って頂けるよう、精進してまいります。
それでは、令和5年スタートです!!